2025/11/20

東京都大田区による公募「羽田空港跡地第1ゾーン都市計画公園事業」において 当社が参加する「羽田みらいパークマネジメント」が設置等予定者として選定されました。

東京都大田区による公募「羽田空港跡地第1ゾーン都市計画公園事業」において
当社が参加する「羽田みらいパークマネジメント」が設置等予定者として選定され、
2028年4月の開園に向けプロジェクトを開始いたしました。
当社は、特定公園施設(複合機能管理棟、屋根付広場)の設計を担当しています。

詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/haneda_airport/hgw/park/kouboseti_nintei.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【羽田空港に隣接する新たなランドマークが誕生!都市計画公園プロジェクト始動】

当グループは「えん(縁・円・園)」をコンセプトとして、地域との関わりや利用者の思い・アイデアをつなげ、本ゾーン全体の成長・魅力を波紋のように羽田のまちへ広げ、新たな人々を誘い新たな縁を生み出し、事業期間のみならず未来へつながる好循環を本公園の設置運営を通して創り出します。また、隣接する羽田イノベーションシティとは連携協定を締結しており、一体となって周辺エリアとの回遊性を高め、日本の玄関たる羽田エリアの魅力向上に取り組みます。

整備内容としては、利用者の活動ごとに用途を分けることが可能な3つの草地広場、パデルやスケートボードを楽しめるスポーツフィールド、大田区の町工場の技術を生かした実証実験エリア、羽田発のカフェ&ブルワリー、ロボット体験施設等の整備を計画しています。

グループ名:羽田みらいパークマネジメント
構成企業:株式会社かたばみ
     NTTアーバンバリューサポート株式会社
     鹿島建物総合管理株式会社
     株式会社現代建築研究所
     株式会社東京ソイルリサーチ
     株式会社ランドスケープデザイン
着工  :2026年7月頃
供用開始:2028年4月頃鳥瞰① えん⑦241205

このページの先頭へ